
迫り立った白い屋根、横浜港から押し寄せる海の大きなうねりのような「波」をイメージした外観の展示ホール。
展示面積約20,000㎡のホールは4分割可能で、無柱構造となっています。
年間400万人以上の人が集まるパシフィコ横浜で最大の広さを持つこの巨大空間は、2002年FIFAワールドカップや、2010年日本APECのメディアセンターとしても使用されました。
展示会やイベントのほか、コンサートやスポーツも行われている全天候型のフリースペースです。
展示ホール ホール内
総面積20,000㎡、高さ13~19mのパシフィコ横浜で最大の面積をもつホールです。
展示ホールとして柱が無いスペースとしては、日本一の広さを誇っております。
展示ホール1F入口
最寄り駅のみなとみらい駅からは2Fから、車やバスは1Fからが、主なアクセスルートとなります。1Fは、角のコンビニエンスストアが目印です。
展示ホール1Fコンコース
ロッカーや自動販売機、喫煙所などが設置されています。
展示ホール2Fコンコース
コンビニエンスストア、飲食店、ビジネスセンター、宅配便カウンターなど、便利なサービス機能が集積しています。
ハーバーラウンジ
海側、臨港パークに面したハーバーラウンジ。
セミナーやパーティ、ギャラリー、展示販売会など、さまざまにご利用いただいております。
ハーバーラウンジ入口
ハーバーラウンジは、展示ホールの海側に位置しています。2Fデッキを通じて移動できます。
収容人数 |
展示面積 20,000㎡、最大天井高 19m
(分割パターン3,300㎡/6,700㎡/10,000㎡/13,300㎡/16,700㎡/20,000㎡) |
フロアマップ
1F
2F